どんなパソコンがいいの?
こんにちは。Vチューバーを目指す50代主婦です。
先日パソコンを買おうって話になりましたが、パソコンを買うって言ってもスーパーで野菜を買うとは訳が違う。皆さんはどこでパソコンを買うんでしょうかね?
家電量販店で買うって言うのが普通?
ちなみに私は今までにWindows98/WindowsMe/WindowsXP/Windows7と使ってきて、Windows10は使ったことがないのです。(今記事を書いているノートPCは娘が使わなくなったWindows10ですが😅)
そのどれもが家電量販店で買いました。
理由は、「トラブった時相談しやすいかな?」と言う理由。
トラブったことは一度もなかったので心の保険的なものですね。
しかし、最近流行の「ゲーミングパソコン」と言うのは量販店でも置いてあるのかもしれないけど、パソコン専門店のほうが断然品ぞろえが豊富。ここ最近ではネットで購入するというのも多いようです。
てゆーか、「ゲーミングパソコン」って家電量販店のパソコンと何が違うの?って話ですよね。
これも「ゲーミングパソコンとは」で検索するといっぱい出てきますが、簡単に言うとゲームするのに必要な部品が組み込まれている高性能なパソコンのことですね。
この部品のおかげでゲーム画像がきれいだったり、ゲームがサクサク動いたりするってことらしいです。
インターネット見たりエクセル使うだけなら余計なスペックです。
でも今回、ゲームやりたいという目的があるので、ファイナルファンタジー14推奨スペックを元にパソコンを探すことにしました。
公式からスペック表をお借りしました。
暁月のフィナーレ以降(予定)
必要動作環境 | 推奨動作環境 | |
OS | Windows® 8.1 64 bit, Windows® 10 64 bit | Windows® 8.1 64 bit, Windows® 10 64 bit |
---|---|---|
CPU | Intel® Core™i5 2.4GHz 以上 | Intel® Core™i7 3GHz 以上 |
メインメモリ | 4GB以上 | 8GB以上 |
ハードディスク/SSD空き容量 | 80GB以上 | 80GB以上 |
グラフィックカード | NVIDIA® Geforce® GTX750以上 AMD Radeon™ R7 260X 以上 | NVIDIA® Geforce® GTX970 以上 AMD Radeon™ RX 480 以上 |
画面解像度 | 1280×720 | 1920×1080 |
インターネット | ブロードバンド接続 | ブロードバンド接続 |
通信ポート | ルーターを利用している場合は、下記の番号でパケットが通過できるようポートの設定を行ってください。 [使用する可能性があるポート番号] TCP:80, 443, 54992~54994, 55006~55007, 55021~55040 | ルーターを利用している場合は、下記の番号でパケットが通過できるようポートの設定を行ってください。 [使用する可能性があるポート番号] TCP:80, 443, 54992~54994, 55006~55007, 55021~55040 |
サウンドカード | DirectSound® 対応サウンドカード | DirectSound® 対応サウンドカード |
DirectX® | DirectX® 11 | DirectX® 11 |
※ゲームランチャーの利用にインターネットブラウザ「Microsoft® Internet Explorer 11.0以上」が必要となります。
書いてある意味がよくわかりません。(;・∀・)
「NVIDIA® Geforce® GTX970 以上」 って何でしょう?

ま、意味は何とな~く程度しかわかりませんが(汗)、この数字をもとにパソコンを探しました。
で、どこのお店がいいの?とか、どこのメーカーがいいの?とか、この辺りもパソコン好きな人ならこだわりもあるでしょうが、私にはよくわからないので、ラジオCMで耳にした「国産」を謳っているマウスコンピューターに決めました。
これも理由はトラブったとき相談しやすいから。
たまたま「秋の感謝セール9/15~9/29」やっていたのも何かの縁を感じましたね。
チョイスしたパソコンはこんな感じ
OS | Windows 10 Home 64ビット |
オフィスソフト | ・・・ オフィスソフト無し |
CPU | インテル(R) Core(TM) i7-10700F プロセッサー ( 8コア / 16スレッド / 2.90GHz / TB時最大4.80GHz / 16MB ) |
メモリ | 16GB メモリ [ 8GB×2 ( PC4-21300 / DDR4-2666 ) / デュアルチャネル ] |
SSD (M.2) | 512GB NVM Express SSD ( M.2 PCI Express 接続 ) |
SSDまたはHDD | 1TB HDD |
光学ドライブ | ・・・ 光学ドライブ非搭載 |
光学ドライブ(外付け) | [ USB2.0 ] DVDスーパーマルチドライブ ( DVD±R DL 対応 ) |
グラフィックス | NVIDIA GeForce RTX 3060 / 12GB ( DisplayPort×3 / HDMI×1 ) |
電話サポート | [ 24時間365日電話サポート ] 困った時はいつでもお電話いただけます👈ここ重要 |
概ね推奨スペックを満たしていると思われます。
ケチったのはHDD(ハードディスク)。このモデルにはHDDが搭載されてなかったので、1TBだけ載せました。
ついでにドラクエ10のスペックも載せておきます。
ドラゴンクエスト10 Windows版 推奨環境
必要スペック | デスクトップ |
---|---|
OS | Windows® 8.1 32/64bit 日本語版 Windows® 10 32/64bit 日本語版 |
CPU | Intel® Core™i5 2.4GHz以上 AMD A10 3.4GHz以上 |
メインメモリ | 4GB以上 |
ハードディスクドライブ/ SSD | 空き容量 24GB 以上 ※アップデートの際、一時的にこれ以上のサイズが必要となることがあります。 |
グラフィックカード | NVIDIA® Geforce® GTX 650 VRAM 1GB以上 ATI Radeon™ HD 5800 Series VRAM 1GB以上 |
サウンドカード | DirectSound® 互換サウンドカード(DirectX® 9.0c以上) |
通信環境 | ブロードバンド以上(常時接続必須) |
DirectX | DirectX® 9.0c以上 |
ShaderModel | ShaderModel 3.0 以上 |
解像度 | 1280×720 32bit カラー以上 |
インターネット接続 ブラウザ | Internet Explorer 11以上 |
パソコンのスペックについてもネットで色々調べてたんですけど、最近のパソコンはハードディスクがSSDとやらに替わって、今やHDDってオマケなんですね~。知らんかったわぁ~。
ウチ、まだフロッピーディスクがあるんですけどもうゴミでしかないですね。MOなんてのもあります。中に何が入っているんだろう・・・子供の写真とか入ってるんじゃないかなぁ・・・?ドライブがないのでもう見ることもできないんですけどね。

人気ブログランキング