FP技能検定3級を受けてみる

こんにちは。


[3級ファイナンシャル・プランニング技能検定]を受けてみました。


事の発端は「年金って60歳からもらえるの?」という疑問だった。
今年に入ってそんな疑問から年金について調べ始めた。
年金について調べていると、iDecoとかNISAとか聞いたことはあるけど内容を知らないワードがたくさん出てきて、さらに調べていくうちにその興味は年金だけに留まらず、毎年会社によくわからないまま提出している「年末調整」や配偶者控除、扶養控除などもっと知りたい!・・・と、どんどん沼にはまっていきました。
おそらく、昔から「知りたい」と思いながらも知る方法がわからず(調べようともせず)放置していたのだと思う。


ネットやYouTubeで検索してみると本当に色々出てくるので
とにかく興味あるものを調べてみることにしました。
税金とか保険とか投資とか調べていると「資格」というワードに出会いました。
社会保険労務士 行政書士 宅地建物取引士 ファイナンシャルプランナー
資格なんて最初は興味がなかった。時間を割いて勉強して更にお金を払ってまで取得する意味がない。
年金の制度がわかればそれでいい。と思ってた。
しかし、FP3級なら今まで調べていたことに加えて、もうちょっと勉強したら手が届くんじゃない?
・・・そんな気がした。
「資格」という形で自分がどの程度理解できているのかを測ってみたくなった。
FP3級ドットコム という過去問題サイトを見つけて、過去問題を解きながら説明を読んでいると
100点は無理だが、もしかしたらギリ受かるかもしれない・・・という気持ちになってきた。
この気持ちが今だけの気まぐれなのか?もうしばらく続きそうなブームなのか。
次回の試験が2023年9月10日、申し込みの締め切りが7/5~7/25
7/20頃までこのブームが続いたら申し込みしてみようと決めてしばらく勉強を続けてみた。
難しいな~と言いながらも勉強を続けることができたので、7/20受験の申し込みをした。
学科¥4000 実技¥4000 合わせて¥8000+¥106(事務手数料)
もう後には引けない・・・。
試験範囲は学科「ライフプランニング」「リスク管理」「金融資産運用」「タックスプランニング」「不動産」「相続・事業承継」の6つの分野と、実技「資産設計提案業務」です。
学科試験の過去問題を一通り学んだので
8月20日、「実力判定フリー模試」というのをやってみた。
ひどい結果だ・・・。

「ライフプランニング」、「リスク管理」は7月初め頃勉強していた項目。
もうすっかり忘れ去っている。忘れるスピードが速すぎる。
受験日までもう一度勉強をし直す必要がある。


結局テキストや問題集は買わなかった。
FP3級ドットコムさんの過去問題を繰り返しただけの勉強スタイル。

9月10日(日)
FP協会[3級ファイナンシャル・プランニング技能検定]に行ってきました。
毎日過去問題をやっていたので、合格ラインには乗ったと思われるが、迷った結果間違えた問題も何問かあった。
FP3級トットコムさんの自己採点では学科53/60実技16/20で合格ラインだった。
合格発表は10月20日
今から緊張しても、もう結果は変わらないが、この2か月、自分なりによく頑張った。

資格試験,雑 記FP3級

Posted by kinako