Amazonプライムビデオをテレビで見るには
2022年 あけましておめでとうございます
香橋きなこです。
早いものでパソコンを買ってからろくにいじれないまま3か月が過ぎてしまいました。
パソコンの椅子と相性が悪いのか、腰が痛くて長時間座ってられなくて、年末より「パソコン周りコタツ化計画」を打ち出し、実施に向けてコツコツと掃除している最中です。
(現状パソコンはダイニングテーブルと、娘が昔使っていた学習デスクに付いていたイスを使用しています)
さて、「思い立ったが吉日」ということで、今日は
「Amazonプライムビデオ をテレビで見るには」について調べてみました。
プロフィールでもお伝えしているのですが、私は連ドラが大好きです。
最近は動画配信サービスとか言うテレビで見られないドラマがあります。
こういう番組はやたらとCMで煽ってくるのでとても見たくなってしまいます。
さらに好きな俳優さんが出てたりすると課金してでも見るべきか悩みます。
今回課金しようか悩んでいるドラマがAmazonプライムビデオの「No Activity/本日も異状なし」
実は豊川悦司さんの大ファンなんですよぉ。(´艸`*)

すると、夫がAmazonで買いたいものがあるので買ってくれ。と言うのでチャンス!!

「無料お試しでプライム会員になって!!」
念願叶ってiPadで1話見ました。ヾ(*´∀`*)ノ
だけどね、欲しいものが手に入ると次の欲が出てくるんだよね。
iPadって画面が小さいじゃない?(スマホよりは大きいけどさ)
出来ればテレビで見たいじゃない?

Amazonプライムビデオをテレビで見られないかなぁ?
調べてみると Fire TV Stick¥2980 とか言うのを買うとテレビで見られるらしい。
他にはプレステとかWii-Uでも見られるとか。
え?SwitchじゃなくてWii-U?・・・・と思いましたが、古いWii-Uを引っ張り出してきて(コントローラーはWiiのものが好きだったのでずっとWiiコントローラーを使っていました)


コードをつないでみました。
ネット接続会社変えてたのでネット接続から。

無事つながったので次は本体の更新ですね。

eショップに入ります。

アマゾンプライムビデオと検索しても出てこない。

もう一度調べなおしてみたら参考にしたデーターが古かったー(>_<)


どうやらニンテンドーのゲーム機は対応してないですね。(;´д`)トホホ
せっかく接続したWii-Uですが、また箱にしまいました。(笑)
ということで、今回の挑戦「アマゾンプライムビデオをテレビで見る」達成できませんでした。


そうだ!長女が PS3 を持ってたはず!!
かくして きなこの挑戦は続くのであった。(書ききれないんでまた後日)